●橙皮(トウヒ、とうひ)

「第三類医薬品」
開宝本草に橙子皮として収載されている。
「基源」
ミカン科のダイダイの成熟果実の皮を乾燥したもの。
きわめて未熟な果実を丸のまま乾燥したものは「未熟橙実」で、市場では「久丸」として枳実の代用品とする。
またナツダイダイ(ナツミカン)の果皮を「夏皮」と称し、橙皮の代用とする。
「産地」
日本(山口、愛媛に主に産する)。
「成分」
精油1.5パーセント、フラボノイド、ネオヘスペリジン、ナリンジン、ポンシリンなどを含む。
「用法・用量」
煎剤、散剤。1日1.5〜3.0g。
橙皮 モロッコ 刻み 500g
|
橙皮 モロッコ 粉末 500g
|
©2001 - 中屋彦十郎薬舗株式会社 All rights Reserved.
プライバシー保護方針 特定商取引法に基づく表記
本社・薬局/通信販売
〒920−0981 石川県金沢市片町1丁目1-29 TEL/FAX 076-231-1301
工場
〒921−8117 石川県金沢市緑が丘21-9 TEL 076-245-3366
|