●大腹皮(ダイフクヒ、だいふくひ)
第二類医薬品、開宝本草に「大腹子」が収載されている。
図経本草には「大腹檳榔」と記載されている。
内部は椰子の皮のようであり、ビンロウでないと思われるが果皮は「大腹皮」として出回るものと思われる。
「基源」
ヤシ科のビンロウまたはほかの近縁植物の果皮。
「産地」
中国海南省、雲南、福建省フィリピン、インドネシアなど。
「処方例」
分消湯、藿香正気散。
「用法・用量」
煎剤、散剤。1~5グラム。
「同類生薬」
ビンロウヤシの種子は檳榔子である。
大腹皮 中国 刻み 500g
|
大腹皮 中国 粉末 500g
|
©2001 - 中屋彦十郎薬舗株式会社 All rights Reserved.
プライバシー保護方針 特定商取引法に基づく表記
本社・薬局/通信販売
〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目1-29 TEL/FAX 076-231-1301
工場
〒921-8117 石川県金沢市緑が丘21-9 TEL 076-245-3366
|